2022年5月1日(日)10:00-12:00
東インド古典舞踊オディッシーワークショップ
1日体験@サウスデリー(Near Kutub Minar)
踊る彫刻、踊るヨガとも呼ばれている大地を踏む力強いステップ、しなやかな上半身、手の動き、豊かな顔の表情。
インドの深い芸術に触れる機会です。東インド古典舞踊は、数あるインド古典舞踊の中でも、直線的ではなく、
円を描く動きが特徴的です。
★対象:まったくの初心者~
★ワークショップ内容:
”ブーミプラナム”と呼ばれる大地への挨拶、Odissi 基本のステップを体験、最後は“アラサ”と呼ばれる短い動きのある踊りに挑戦します。
*動きやすい服装でお越しください。はだしで踊ります。
★講師&イベント詳細:http://debadhara.com/wp/?p=2023
お問い合わせ:debadhara@live.jp or 9811929988
講師:仲香織
2003年頃に京都でインド舞踊を学び始める。
2004年頃にカナダのチッタラレイカダンスアカデミーにて本格的に踊りへの興味を持つ。
2006年インド政府奨学生として留学。
2007年本場オリッサへ移住。
2009年Debadhara Yoga & Odissi設立
2013年からインドに再移住。
Debadhara Yoga & Odiss主宰。
台湾、マレーシア、シンガポールをはじめ、インド、日本全土で数々の
公演に出演。(奈良世界遺産元興寺での奉納公演など)
★参加費:1000Rs(小学生半額、小学生以下無料)
★場所:Mehrauli, New Delhi (詳細は直接ご連絡致します)
2022年3月16日
11:11 AM |カテゴリー:
2022年 |コメントはまだありません
Digital Dance Series Episode 16 – Kaori Naka & Debadhara (Odissi) |
デジタルダンスシリーズ エピソード16 仲香織(オリッシー)
On the occasion of India @ 75, Indian Embassy of Japan released dance video of Kaori Naka and Debadhara
as a part of the Digital Dance Series. You can see us on the Embassy’s official YouTube channel.
公式インド大使館のYou Tubeチャンネルで私たちの動画が本日公開されています。
どうぞご覧ください。
VIDEO
2021年9月17日
5:23 PM |カテゴリー:
2021年 |コメントはまだありません
在日本インド大使館主催
Digital Dance Series 2021
in Celebration of India@75 & India-Japan @70
仲香織とDebadhara Odissi&Yogaのメンバーの出演は、9月17日になります。
インド大使館の更新You Tubeチャンネルにてご視聴頂けます。
無料です。「インド大使館」にて検索下さいませ。
2021年6月5日
1:16 PM |カテゴリー:
2021年 , 公演【Odissi】 |コメントはまだありません
毎週火曜日、金曜日、日曜日(インド時間16時~ 日本時間19時半~)に
無料ZOOMオンラインレッスンを開催しています。
通常のレッスンがある日は事前連絡の上、お休みになります。
基本的なエクササイズとステップ練習会です。
インドロックダウン中限定という事で、いつまで続くかは未定となります。
ご興味あれば、お気軽に是非ご連絡下さい。
debadhara@hotmail.co.jp (仲香織)
2020年7月4日
7:43 AM |カテゴリー:
2020年 |コメントはまだありません