Debadhara
日本語 English
トップページ オディッシー ヨガ プロフィール お問い合わせ
 

(クリックすると画像が大きくなります)

光恩寺というタントリック系のお寺だそうです。滞在中、お寺の住職様から、古い教典のような巻物の発音をしりたいと聞いてこられました。その巻物は、明らかに、オリヤ語。オリッサの聖地プリーで手にいれたものらしく、この住職様は、サンスクリットとヒンディー語にも精通されているという、なんとも素晴らしい勉強家!とにかく、発音をしりたいと、グルジとナゲシュワリに読みと、グルジにサンスクリットの意味の追説明をうけておられました。

こんなに、日本で、勉強熱心なお上人様がおらっしゃるのか!と感嘆してしまいました。梵語の書アートもされているようで、廊下には、びっしりと、作品がかざられていました。いやはや、素晴らしい。公演も本当に、素晴らしく、観客の皆さまの反応は最高でした。オディッシーダンサーの方もわざわざ東京からお越し下さり、ありがとうございました。

新潟公演

インド古典舞踊オリッシー

場所:クロスパル新潟(新潟市中央区磯町通3の町2086)

時間:18時半開場 19時開演

費用:前売2000円 当日2500円

お問合わせ:NPO法人日印交流を盛り上がる会 025-752-2396

主催:民俗芸術に親しむ会 新潟

後援:インド大使館

協力:新潟インド文化交流会/NPO法人日印交流を盛り上がる会

グルガジェンドラクマールパンダ来日公演スケジュール
*予定は変更する予定がありますが、随意最新情報をお知らせ致します。
詳細を知りたい方は、直接メールをして下さい。debadhara@live.jp  09051311322

【9月】
・25日 来日
・26日 日本最大インドイベント・ナマステインディア2010(東京 代々木公園)*踊る演目について
・29日  飯能市フォークダンスクラブ
・30日  さいたま市めだか保育園
★公演の様子UP!! こちらをご覧下さい。

【10月】
・2日 はちのす保育園 
今井城学園 (埼玉県)
・3日 ジャイプール(埼玉県)
 加治東中学校
・4日 名栗中学校
    南高麗中学校(埼玉県)
★公演の様子UP! こちらをご覧ください。
・6日 金子フォークダンスクラブ(埼玉県)
★公演の様子UP! こちらをご覧ください。

・8日 Debadhara グルガジェンドラ初来日公演 Debadhara2010 名古屋公演 *踊る演目について
場所: 名古屋市西文化小劇場

・9日 オディッシー&パカワジ ワークショップ
場所:名古屋 Odissi&Belly Dance SHARE STUDIO
★WSの様子UP! こちらをご覧ください。

・10日 グルガジェンドラ初来日公演 Debadhara2010  京都公演 
場所:京都市国際交流会館イベントホールアクセス *踊る演目について

・11日 オディッシー ワークショップ
場所:生涯学習総合センター山科

・16日 ・ベンガル協会 午前   踊る演目→シバタンダバマンガラチャラン・ドゥルガタンダバ・マヌダラナ
横浜ディワリフェスティバル(横浜) 午後  踊る演目→ダシャバターラ
・17日 横浜ディワリフェスティバル(横浜)  踊る演目(午前)→シバタンダバ・ダルカイボ   踊る演目(午後)→ダシャバターラ

★公演の様子UP! こちらをご覧ください。

・26日 クロスパル新潟 

・27日 新潟
・28日 秋季不動尊大祭・光恩寺(群馬)

・30日 隠岐の島 海士町 産業文化フェスティバル

【11月】
・インド日本友の会でのつどい(奈良) *食事会に参加したい方は、ご連絡下さい。
・3日 帰国

グルガジェンドラクマールパンダ2010初来日公演の画像がぞくぞく届いています。まだまだUPします。

2010年9月  
ナマステの写真が欲しい~~~~~誰か宜しくお願いします。。
2010年10月①
2010年10月②
名古屋ワークショップ
名古屋公演
京都公演
京都ワークショップ
ヨコハマディワリetc…
隠岐の島

その他のツアー写真

①Mangalacharan Siva Tandava マンガラチャラン・シヴァタンダバ

マンガラチャランは、舞台を清め、舞台の成功と無事を祈るとても神聖な踊りです。
今回はシヴァ神への祈りの踊りです。マンガラチャランは5つのパートに分かれています。
ステージ入場からはじまり、花をささげ、場を清め、そして、これからのステップの許しを乞う為、
大地に触れ、挨拶をします。そして、シヴァ神への祈りをささげ踊ります。
シバ神は破壊神として有名です。ヨガの達人とされ、ガンジス川のほとりで、ヨガの修行をしています。
シヴァの髪の毛からは、ガンジス川が流れています。彼は、第三の目を開いて、炎をだし、すべてを破壊します。
シバ神にはパルバティという妻がいます。彼女はいつも優しくシヴァ神の隣に座っています。
しかし、シヴァは、瞑想に夢中。パルバティは、愛の神様カーマデヴァにお願いし、愛の矢をシヴァに向けます。
しかし、瞑想を邪魔されたシヴァは、第三の目から炎を出し、カーマデヴァのプライドを破壊してしまったという話が登場します。シヴァは聖なる場所ビシュワナータに住んでいます。私は、ビシュワナータと宇宙の神様を祈ります。
最後のパートは、神様とグルと観客の皆さまに捧げる踊りです。
●振付:グルデバプラサッドダス
●出演:ガジェンドラクマールパンダ・ポーリマンダル・ガンガーラプナゲシュワリ・仲香織

②Manaudharana マヌダラナ
ジャガンナート神に捧げる踊りです。インド2大叙事詩の「ラーマーヤナ」と「マハーバーラタ」のお話が
オリヤ語の歌に合わせて登場します。
ジャガンナート神は、宇宙の主とよばれ、オリッサはもちろん、インド全土で愛される神様です。
食べるものもないお金もない貧しい人々がジャガンナートの寺院に助けを求めにやってきます。
ジャガンナート神は、すべての人に救いの手を差し伸べてくれます。
ジャガンナートはブッダやクリシュナと共に、ビシュヌ神の化身とも言われています。まずは、ラーマーヤナに出てくる
お話が登場します。
一頭のゾウが、いました。ビシュヌ神の為に蓮の花を集めています。その時、一匹の
ワニがゾウをねらってやってきました。助けを求められたヴィシュヌは、ガルーダにのって登場し、
ワニを殺し、ゾウを無事に救いました。ヴィシュヌ神は、私達を大洪水からも救いました。
ジャガナート神は、すべての悲しみを取り去ってくれるのです。

もう1つ、マハーバーラタのお話が登場します。
二人の兄弟がいました。1人は、5人の息子がいました。もう一人には100人の息子がいました。
マハーバーラタはこの5王子と100王子たちの戦いのストーリーです。
5王子の国は、繁栄を極め、絶世の美女である妻までも手に入れました。
学問、武術でも5王子に勝てない100王子は、これを妬みました。そこで、母方のおじの入れ知恵で、
5王子をサイコロ勝負に誘います。これは、実は、仕組まれたものでした。サイコロゲームに次々と負けた
5王子は、王国、五王子自身、妻までも、すべて巻きあげられてしまいました。髪を引きずられ、服をとられた妻は、
ビシュヌに助けを求めます。ビシュヌが登場して、彼女を救いました。あージャガンナート神様。私達を苦しみからお助け下さい。私達はジャガンナート神を祈ります。
●振付:グルデバプラサッドダス
●出演:ガジェンドラクマールパンダ

グルガジェンドラ初来日 名古屋公演情報

インドより、この秋、東インド舞踊の巨匠グルガジェンドラパンダが初来日します。
全国ツアーの一環として、関西にも来ます。
みなさんー本物のインド舞踊を体感できるまたのないチャンスです。是非是非越し下さい。

DEBADHARA2010  グル・ガジェンドラ・パンダ 初来日公演
東インド古典舞踊Odissi 
大地と身体のエネルギーが交わり、その空間が、みるものを包みます。
本物のインド舞踊に感動して下さい。

画像をクリックすると大きくなります。
 画像をクリックすると大きくなります。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
【名古屋公演】
2010年10月8日(金) 開場:17時半 開演:18時

場所:名古屋市西文化小劇場
〒451-0062 愛知県名古屋市西区花の木二丁目18-23
052-523-0080

◆チケット

前売:3500円 当日:4000円

◆チケットご購入方法(取扱店ご購入かメールにて)
名古屋西文化小劇場 0522652015
ナディアメディアパーク 0525230080
メール yukie8odissi@gmail.com

>お問合せ YUKIE Odissi Dance Class SAMPATTI 090-6118-8778

チケット代金を下記振込先(銀行又はゆうちょ)に振込人名前を入力し振込後、
上記アドレスに公演または、ワークショップ希望を明記の上、名前、電話、住所、購入枚数をご入力ください。
当日受付にて名前を申し出てください。※入金確認後、前売チケット手続き完了メールが届きます。ご了承下さい。

【銀行振り込み】
三菱東京UFJ銀行
支店:尾頭橋支店
普通口座 口座番号:0005535
名義人:サンパッティ サトウユキエ

【ゆうちょ】
記号:10100
口座番号:11256001
名義人:サトウユキエ

◆出演:Guru Gajendra Kumar Panda & Tridhara Group(来日), Kaori Naka,Yukie Satoh, Odissi Dance Class SAMPATTI

主催:YUKIE Odissi Dance Class SAMPATTI 
共催:Debadhara Odissi  
協力:Tomoko Tamura(Odissi Dance Studio Kamala Kala Pitha)
協賛:Samrudhi Media &Television Pvt.Ltd.
後援:在大阪・神戸インド総領事館

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

【Odissi&Mardalワークショップ】
日時:2010年10月9日(土)10時~
場所:Odissi&Belly Dance SHARE STUDIO
名古屋市中区新栄2-6-5中島ビルB1F(地下鉄新栄駅下車2番出口より徒歩五分)

どのクラスも初心者・経験者ともに参加可能

Programme
◇マルダラワークショップ 5,000円  10時~11時半
日本初!Odissiの伝統的な両面太鼓の基礎をグルガジェンドラから直接学べます。
パカワジ・タブラなどを持っている人は要持参。 楽器貸し出し応相談。
詳細お問合せ:052-764-2644(カネコテツヤ)
◇オディッシーワークショップ
1.デモ+理論 無料(但し、2か3受講者のみ参加可) 12時~12時半
2・基礎クラス  2500円  12時半~13時半
3・演目クラス 各5000円 
A.ピュアダンス   14時半~16時半
B.アビナヤ     17時~19時

*基礎クラス:インド舞踊独特のエクセサイズとステップを体験します。初めての方も大丈夫。
*演目クラス:デバスタイルの演目をじっくりと習うクラスです。
A.ピュアダンス→ 基礎クラスで学んだ動きを組み合わせた踊りです。
音楽の旋律やリズムに合わせた女性らしい演目です。
B.アビナヤ→インド舞踊特有の顔の表情や繊細な動きの含んだストーリのある踊りです。
アビナヤのコツがグルから直接学べるまたとないチャンスです。
*特別割引  Odissi全クラス受講=10000円
*すべてのクラス受講者は、WS演目音源を購入可。

*名古屋公演(10/8)では、佐藤幸恵さんのソロと彼女率いるグループダンスもあります。
*京都公演(10/9)では、ダシャバタールのデモが入り、さらに分かりやすく説明致します。

①Mangalacharan Siva Tandava マンガラチャラン・シヴァタンダバ

マンガラチャランは、舞台を清め、舞台の成功と無事を祈るとても神聖な踊りです。
今回はシヴァ神への祈りの踊りです。
最後のパートは、神様とグルと観客の皆さまに捧げる踊りです。
●振付:グルデバプラサッドダス
●出演:ガジェンドラクマールパンダ・ポーリマンダル・ガンガーラプナゲシュワリ・仲香織

②Sthai Thum Thei  スタイ・タムテイ
インド舞踊の踊りは、ピュアダンスとアビナヤという2つに分類されます。アビナヤは顔の表情や手の印を結び、
ムドラを組み合わせ、ストーリーを表現していきます。一方、ピュアダンスは、ストーリー性はなく、音楽の旋律や
リズムに合わせて、複雑なステップや身体の動きを多用した踊りです。
スタイは、ピュアダンスです。物語性がない踊りですが、チョーカというジャガンナート神をモティーフにしたポーズが基本に
構成されています。この踊りには、オディッシーに欠かせない、たくさんのバンギ(ポーズ)が登場します。また、
デバプラサッドダス踊りの特徴である「サブダスワラパッタ」というパーツが登場します。サブラスワラパッタは、
言葉遊びのような、早いセリフのような音楽がその部分です。ここでは、踊りに出てくるポーズの説明が語られています。
●振付:グルデバプラサッドダス
●出演:ポーリマンダル・ガンガーラプナゲシュワリ・仲香織

③Muhami Kisoro ムハミキソロ
ムハミキソロは、アビナヤです。インドの叙事詩、「ラーマヤナ」に出てくるストーリーです。
ラーダとクリシュナの愛のお話です。ラーダは、クリシュナが大好き。でも、クリシュナはいたずら好きな少年です。
数々のいたずらをラーダにしてきます。ラーダは、クリシュナについての話を女友達に話しています。恥ずかしそうに、
少し自慢げに。でも、クリシュナが自分にかまってくれるのは、本当はうれしいのです。
ある日、水浴びをしていたラーダに、クリシュナが突然木の実を投げます。ラーダは驚き、木の上のクリシュナをみつけます。
また、水浴び中のラーダの服をクリシュナが隠してしまいます。服を着ていないラーダは恥ずかしくて立ちすくみます。
ある日は、花つみをしているラーダの手をクリシュナがつかみます。ラーダは、周りを気にしながら困った顔をしながらも、
うれしいのです。しかし、ある時、水がめを運ぶラーダにクリシュナは石を投げ、水がめを割ってしまいます。この時ばかりは、
さすがのラーダにも怒りがこみ上げてきます。しかし、クリシュナの顔を見たラーダは、やっぱり、ラーダは怒る事ができません。恥ずかしくて顔もまともに見れないのです。といった、インドらしい、純粋なかわいいラブストーリです。
●振付:グルデバプラサッドダス
●出演:仲香織

④Manaudharana マヌダラナ
ジャガンナート神に捧げる踊りです。インド2大叙事詩の「ラーマーヤナ」と「マハーバーラタ」のお話が
オリヤ語の歌に合わせて登場します。
あージャガンナート神様。私達を苦しみからお助け下さい。私達はジャガンナート神を祈ります。
●振付:グルデバプラサッドダス
●出演:ガジェンドラクマールパンダ

⑤Dasavatar ダシャバタール
ヴィシュヌ神は、秩序が乱れ不徳がはびこる時、偉大な10の化身となり、宇宙の救世主となり、
悪を懲らしめ人々を救うためたびたび 地上に降臨したと言われています。ケーシャヴァとは、ヴィシュヌ神の事です。
この演目では、シュリジャヤデヴの書いたラーマーヤナのストーリを踊ります。
最初は、ラーダとクリシュナのお話からはじまります。
クリシュナは、小さな男の子。ラーダは、怖がるクリシュナの手を引いて、家路を急ぎます。すると、
クリシュナは大人に変身。大人の男になります。今度は、クリシュナがラーダの手をひきます。クリシュナの変貌ぶりに、
ラーダは驚きながらも、クリシュナに手をとられ、恥ずかしいのですが、うれしいのです。

その後は、ビシュヌの化身についての話です。最初の化身は、マツヤです。
マツヤは、魚の姿をしています。
●マツヤ
人類の祖となる賢者マヌの前に現れ、7日後の大洪水を予言した。そして、大洪水の時に、からだに、綱である
ヴァースキを巻きつけ、マヌの乗る船が流されないように、ひっぱったと言われています。

●クールマ
クールマは亀の形をしています。
大亀であるクールマに化身して、不老不死の霊薬アムリタをとるため、乳海攪拌(にゅうかいかくはん)の際、攪拌棒として
用いられたマンダラ山を、その大きな甲羅で支えたと言われています。亀は、自ら土へ移行する動物の象徴としてモティーフ
にされています。

●ヴァラーハ
ヴァラーハは、猪の姿をしていています。魔神ヒラニヤークシャによって、大地が水の底に沈められようとした時に、その牙で
大地を引き上げたと言われています。

●ナラシンハ
ナラシンハは、獅子の頭と人間の身体を持っています。
3番目の化身に殺されたヒラニャークシャの兄弟である、ヒラニャカシプは、ビシュヌに復讐を誓いました。その結果、彼は
ブラフマーに、神にもアスラにも、人間にも獣にも殺されないという力を授かります。そして、昼も夜も、外でも建物の中でも
殺されないとも言われたのでした。彼には、4人の息子がいましたが、その1人が、熱心なヴィシュヌ信者でした。彼は怒り、
考えが変わるように説きましたが、息子の信仰は変わりませんでした。そこで、ヒラニャカシプが、「ヴィシュヌはいない」と
いうと、その息子は、「すべてのモノの中に存在している」といいました。
怒ったヒラニャカシプが、「それでは、この柱の中にもいるというのか?」と近くにあった柱を蹴った途端、柱が砕け散り、
中からナラシンハが出てきて、一瞬でヒラニヤカシプを食い殺したのでした。
彼は、昼でもない夜でもない夕方に、屋外でも屋内でもない、門の下で、人間でも神でも獣でもない半人半獣の姿で倒した
のでした。

●ヴァーマナ
ヴァーマナは、小人の姿をとっています。化身ではじめて、人間の姿をしています。彼は、乞食少年を装い、魔王に、3歩
歩いた分だけの土地を要求しました。それを承諾したとたん、ヴァーマナは一気に巨大化し、一歩で地上を、二歩で天界を
歩きました。そして、三歩目で魔王の頭を踏みつけて地底へ押し付けてしまいました。マハーバリは不死身にされ、今でも
地底に住んでいると言われています。

●パラシュラーマ
シヴァから斧を授かった彼は、その斧で、世界を救ったと言われています。武器を手にしたパラシュラーマは、人類の進化の
初期の段階をあらわしています。

●ラーマ
7番目の化身であるラーマは、叙事詩ラーマーヤナの英雄です。
魔王ラーヴァナから人類を救ったと言われています。3本のラインから外に出てはいけないと言われた王の娘シータですが、
ラーヴァナによって化けさせた美しい小鹿に騙され、ラインから出てしまいます。その時、シータは、ラーヴァナによって、
さらわれてしまいます。ラーマは、シータを取り戻すため、戦争を起こします。
ここでの化身で、人類は、斧よりも複雑な武器を持って戦いに挑みます。

8番目の化身は、バララーマです。
●バララーマ
マハバーラタの英雄クリシュナの兄として知られています。

9番目の化身はブッダです。
●ブッダ
非暴力の象徴であるブッダが、9番目の化身です。人間の進化の中で、愛、思いやり、非暴力の精神を説いたと
言われています。

最後の化身はカルキです。
●カルキ
ヒンディー教では、世界は4つの周期に分けられています。
現在は、カリユガという4番目の周期に属しており、悪徳と暴力の象徴とされ、世界の秩序が完全に失われた時代と
されているのです。このカリ・ユガの時代に、ヴィシュヌの最後の化身である、カルキが白馬にのって現れ、世のすべての
悪を滅ぼし、新たな世界を築くとされています。現在にカルキがあらわれ、世界を救ってくることを祈りましょう。

●振付:グルガジェンドラクマールパンダ
●出演:ガジェンドラクマールパンダ・ポーリマンダル・ガンガーラプナゲシュワリ・仲香織

①Mangalacharan [Siva Tandava] マンガラチャランシバタンダバ
マンガラチャランは、舞台を清め、舞台の成功と無事を祈るとても神聖な踊りです。
●振付:グルデバプラサッドダス
●出演:ガジェンドラクマールパンダ・ポーリマンダル・ガンガーラプナゲシュワリ・仲香織

②Durga Tandava  ドゥルガタンダバ
ドゥルガプージャにちなんで、この演目です。
ドゥルガは、とても美しい女性の神様です。シヴァ神の妻として知られており、山の神様の娘とされています。
そして、すべての神様の妹とされ、シャクティーの神として大変人気のある神様の1人です。
シャクティーとは、宇宙根源のエネルギーとされています。ドゥルガは、しかし、もっとも醜悪な顔をしていていると
されています。どくろのネックレスをつけ、血をすすり、戦いに狂っています。
●振付:グルデバプラサッドダス
●出演:ガジェンドラクマールパンダ・ポーリマンダル・ガンガーラプナゲシュワリ・仲香織

③Manaudharana マヌダラナ
ジャガンナート神に捧げる踊りです。インド2大叙事詩の「ラーマーヤナ」と「マハーバーラタ」のお話が
オリヤ語の歌に合わせて登場します。
あージャガンナート神様。私達を苦しみからお助け下さい。私達はジャガンナート神を祈ります。
●振付:グルデバプラサッドダス
●出演:ガジェンドラクマールパンダ

Schedule of Guru Gajendra Panda

*The schedule can be changed.
Further information : debadhara@live.jp  (81)09051311322

【Sep】
・25th arrive at Japan
・26th  Namaste India 2010(Tokyo, Yoyogi park)
・29th Folk Dance club (Hannou shi, Saitama)
・30th Medaka nursary school (Saitama)
【Oct】
・2nd Hachinosu nursary school(Saitama)
Imaijho Gakuen
・3rd Jaipur restaurant(saitama)
・4th Naguri High school
Minami Koma High school
・6th Kaneko folk Dance Club(saitama)

・8th Debadhara2010 in Nagoya 
Place: Nagoya Play House

・9th Odissi&Mardal Workshop
Place:Nagoya Odissi&Belly Dance SHARE STUDIO

・10th Debadhara2010 in Kyoto 
Place:Kyoto city International Foundation
・11th Odissi Workshop in Kyoto
Place:Yamashina asny

・16th Diwali in Yokohama(Yokohama)
・17th Diwali in Yokohama (Yokohama)
・30th Okinoshima

【Nov】
・1st~3rd India Japan Friendshop Club
・3th see you Guruji

公演ボランティアスタッフ&スポンサー大募集!!
◆◆◆「Debadhara グルガジェンドラクマールパンダ初来日公演!」◆◆◆
①ボランティアスタッフ募集!!
日時:10月10日(日)午後~夜まで
場所:京都国際交流会館ホール(地下鉄蹴上近く)
内容:受付や雑用など公演の運営をお願いします。*情熱と責任感のある方なら誰でもウェルカム!
メリット:インドからの踊りの公演が見れます!!めったにない機会だと思います。

②プログラム広告掲載主様募集

インドと日本の文化交流に興味がある個人の方・もしくは、インド関係の企業様へ
スポンサー金額によって、チラシ・パンフレット・公演場所に広告掲載致します。
詳細は、メールして下さい。

メール:debadhara@live.jp(仲香織)

◆今回の来日公演について
グルガジェンドラの初来日公演となります。
9月末から日本最大インドイベント「ナマステインディア2010」出演を皮きりに、
全国ツアーを行います。

◆グルガジェンドラクマールパンダについて

ガジェンドラクマールパンダは、デバプラサッドダススタイルの最もダイナミックなグルジ(師匠)と言われています。グルデバプラサドダスと10年間寝食をともにしたガジェンドラは、彼の生き写しと言われており、このスタイルを忠実に身体で受け継います。インド政府認定舞踊家兼講師として認定され、インド各地はもとより、アメリカ、シンガポール、マレーシアでいくつもの公演ツアーに参加し、彼の踊りは世界中の人を魅了し続けています。2009年は、インド最大のフェスティバルであるカジュラホダンスフェスティバルに招聘され、好評をはくしました。

 
 
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 
クラス
日記
ギャラリー
 
 
 
 
 

RSS

 
 

debadhara@live.jp
2-1-4, Suzaku, Nara,Japan ,6310806

 
 

COPYRIGHT2010, Debadhara Odissi & Yoga  All Rights Reserved.