|
 |
愛知万博10周年記念 博覧会展 一市町村一国フレンドシップフェスタ

日付09月12日(土) ~ 09月27日(日)
(1)展示
9月12日(土)から9月27日(日) 9:00 から 17:00
※市町村万博記念品展示は、9月13日(日) 13:00から
(2)イベント
9月26日(土)・9月27日(日) 10:00 から 17:00場所(1)展示 地球市民交流センター
(2)イベント 野外ステージ&大芝生広場概要あれから10年、万博の「感動」「思い出」をもう一度主催者・出演者愛知県振興部観光局 国際観光コンベンション課
愛知県政策企画局国際課
内容シンボル展示「まなざしの森」
愛知万博を映像で振り返ります。
写真撮影スポットとしてどうぞ!
日時:9月12日(土)から9月27日(日)
場所:地球市民交流センター
市町村万博記念品展示
一市町村一国フレンドシップの感動を再び!
日時:9月13日(日)13:00から9月27日(日)
会場:地球市民交流センター
メモリアルステージイベント
愛知県・江蘇省友好提携35周年記念事業「中国江蘇省演藝集団愛知県公園」
日時:9月26日(土) (1)11:15 (2)15:00
9月27日(日) (1)11:00 (2)15:00
OS☆U選抜10名が出演 LIVEパフォーマンス
日時:9月27日(日)10:30
民族衣装ファッションショー
日時:9月27日(日)14:30
OS☆Uも参加!
その他ブース展示等
日時:9月26日(土)・27日(日)
メモリアルブース展示
市町村や国際交流協会のブースで交流のあゆみを振り返ろう!
世界の民芸グッズ・文化体験ブース
各国の民芸品や文化で異国情緒を味わおう!
世界の料理&愛知グルメ フードコート
世界の料理&愛知を食べつくそう!
その他、素敵な記念品がもらえるスタンプラリーもあるよ!
2015年9月14日
12:49 PM |カテゴリー:
2015年, 9-12月, 公演【Odissi】 |コメントはまだありません
2015年
9月24日 日本到着
9月26日 ナマステインディア(東京) 14時半~14時45分出演予定
9月27日 花と緑の夢あいち(名古屋)
10月10日 日本到着
10月11日 フォークダンスワークショップ(神戸 アートビレッジセンター)
10月12日 インドメラ 予定(神戸 メリケンパーク)
10月16日 名古屋公演 KHADA(名古屋 千種文化小劇場)
2015年7月23日
3:56 PM |カテゴリー:
2015年, その他 |コメントはまだありません
 
◆来日公演◇名古屋◆東インド古典舞踊オディッシー
インドより舞踊家3名来日!大地の鼓動を感じてください。
AKHADA(アカダ)~聖なる伝統の継承~
グル・ガジェンドラ・クマール・パンダ5年ぶりの日本公演です!師弟関係ならではの日印コラボレーションをお楽しみ頂けます。会場は円形舞台のちくさ座!
◆出演:Guru Gajendra Kumar Panda&Tridhara Dance Troupe(Sonal Acharya,Diptimayee Sahu),
Kaori Naka&Debadhara Odissi,Chisato Miura
日時:10/16(金)18:00開場18:45開演
場所:千種文化小劇場ホール…
◆前売り券:3,500円 当日券:4,000円
(座席番号はありませんが、前売り券に記載の整理番号順に開場時間より入場できます、
チケットはお早めにお求めください!)
◇チケットのお求め
以下のいずれかの方法でお申し込みの上、下記口座宛に代金をお振込みくださいませ。
予約の際、氏名、人数、ご住所、電話番号をお知らせください。
①電話-09042661198(三浦)
②Eメール-gurugajendra2015@yahoo.co.jp
楽天銀行 チェロ支店 普通預金5014614 インド舞踊の会 三浦知里
◇交通アクセス
千種文化小劇場:名古屋市千種区千種三丁目6番10号
※公共交通機関をご利用ください。
・地下鉄桜通線「吹上」下車 7番出口より北へ徒歩3分
・市バス「大久手」下車すぐ(吹上11号系統、栄16号系統、名駅17号系統、八事12号系統)
主催:グルガジェンドラクマールパンダ招聘実行委員会
協力:Debadhara Odissi,インド舞踊の会
後援:在日インド大使館
2015年7月7日
5:18 PM |カテゴリー:
2015年, 9-12月, 公演【Odissi】 |コメントはまだありません
3日間ボディーコンディショニングワークショップ
コンテンポラリーダンス、ヨガ、インド古典舞踊をベースにした、身体をほぐし、しなややかさを身につけ、軸を鍛える目的のワークショップです。
太陽礼拝でのウォームアップから始まり、コンテンポラリーダンスの基本的ストレッチやストレス開放のエクササイズなどを教えて頂きます。また忘れがちなクールダンスエクササイズも学びます。
初心者向けの簡単エクササイズですが、エッセンシャルな内容なので、レベルに関係なく誰でも参加頂きます。クラスは英語ですが、分からない場合は、通訳させて頂きます。
■日時:
2015年4月24日(金)~26日(日)
A 24日(金): 17:30~19:00
B 25日(土): 9:00~10:30
C 26日(日) :9:00~10:30
BとCの後( 11:00-12:30)通常の インド舞踊クラスも開講しています。
■費用:1回500Rs ABC全て通し1300Rs
*A~Cは基本的には同じ内容ですが、復習に最適です。
*少人数、1クラス7名まで
■場所:Sant Nagar, New Delhi ( 詳細はメールにて)
■講師:ミッシェルについて
2013年、ユネスコインターナショナルダンスメンバーに認定。バレエフェデラルアカデミーを終了。
マレーシア、トップ5バレエダンサーとして受賞。アートとデザインを学ぶ傍ら、イギリスにて、ラテンアメリカボールルームダンスの大会で銀・銅賞を受賞。2003年からインド古典舞踊の著名なダンサー、ラムリイブラヒムに弟子入り後は、スートラダンスシアターの一員としてヨーロッパ、アメリカ、インド、シンガポール、マレーシアなどの数々の大きなツアーで踊る。2013年以降は、数々のコンテンポラリー作品に参加。
■お申込&お問い合わせ: devadhara@live.jp
お気軽にご連絡お待ちしております。
5:50 PM |カテゴリー:
2015年, その他 |コメントはまだありません
|
|
|
|
|
|
|